主治医の説明によると、プロペシアでは効果が見られなかった患者でも、男性型脱毛症の改善がみられたとのことです。
プロペシアでも効果がでないことがあるというのはショックでしたが、月日はまってくれません。
手をこまねいていては、抜け毛が増加し地肌が透ける範囲が拡大するばかりです。
この点ザガーロは国内では承認されたばかりということで、副作用の心配はありますが、それよりも新薬だからこそ別のメカニズムで男性型脱毛症を改善してくれるのではないか、と考えプロペシアからザガーロに変更することに。
服用方法はプロペシアもザガーロもあまりかわりません。
継続服用してしばらく様子見というのも同じです。
ただプロペシアのときと違ったのは、明らかに抜け毛が減少したことと、生え際や頭頂部など男性型脱毛症のなかでも進行を食い止めるのが難しいとされている部位で発毛がみられたことです。
時間的には二ヶ月ほど経過下頃合だったと思います。
ザガーロに治療薬を変えてから、ようやく自分が期待していたような効果を目の当たりにすることができました。
今でもザガーロを継続しています、効果に満足しているからです。